SSブログ
ソーイング ブログトップ
前の10件 | -

手作り日傘 [ソーイング]

1年前に神戸であった素材博覧会KOBEで購入したアンティークなフリンジブレード。
購入した時から日傘に使いたいと考えていました。
数年前から手作り日傘が流行っていますね。日傘ってすぐに色あせてしまうので寿命は結構短く
けれど傘の骨はしっかりしています。捨てるのはもったいないので古い日傘の骨を利用して
作ってみました。
布も一目で可愛い~と惚れ込んで購入したものです。
まだまだ古い日傘が数本あります。次はエレガント系にしようかな~。

20200602_084719.jpg

20200602_084728.jpg

20200602_084835.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フォーマルドレス&バッグ [ソーイング]

久しぶりの洋服作り・・・なかなかやはり数をこなして常に作っていないと、上手にならないですね。
細かい部分でやや反省点があります。
そういえばパターンのレポートも最後のレポートをまだ提出していません。
頑張らないと!!!


今回はパターンを引く時間節約と形がとてもかわいらしくて好きなので付録パターンを使用して作りました。
茅木真知子さんの本「ドレスアップ・ドレスダウン」より表紙のリトルブラックドレスです。
素材はインドシルク ローカウントのシルクシャンタンです。色はロイヤルブルー
ところどころに節があるような表情のある生地です。
最近の若い女の子のドレスって丈が短いものが多いのですが、こちらのドレスは少し長めです。
丈って本当に難しい・・・・ほんの少しの長さの違いでやぼったくなったり、おしゃれになったり
上品になったり下品になったり・・身長や体の大きさ、顔立ちで微妙に似合う物も違ってきます。
流行も取り入れつつ品のあるおしゃれを娘には身につけてもらいたいです。
もちろん内外面を磨く努力もしてほしいです。

こちらは、8月に入って着てほしい場所があり、娘のために作りました。

共布のバッグはタティングレースを施しています。こちらの図案は聖光院有彩さんの本「タティングレース」のモチーフです。
バッグの口金もなかなか可愛いものがなくて・・・最終的に探してこちらに物に辿りつきました。

DSC_0575.JPG

DSC_0572.JPG

DSC_0573.JPG


もうすぐ8月に入ります。8月はタティングレースの基礎編みワークショップを開催予定です。
さて、そろそろ準備に取り掛からねばなりません。テキストの見直しやワークショップの進め方等・・・
暑いですが頑張ります!(^^)!

口金とても可愛いのでご紹介しておきますね。











ドレスアップ・ドレスダウン―simple chic

ドレスアップ・ドレスダウン―simple chic

  • 作者: 茅木 真知子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 単行本



タティングレース (NHKおしゃれ工房)

タティングレース (NHKおしゃれ工房)

  • 作者: 聖光院 有彩
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2000/11
  • メディア: 大型本



ティアードパンツ [ソーイング]

お友達のカズキチさんより型紙を借りてなかなか思い通りの生地と出会えず。。。のびのびになっていた
ティアードパンツ!やっと完成。
裾スカラップの布を探していたのですが・・・今回はあきらめて汗をよく吸ってくれるダブルガーゼで作ってみました。出来あがってみて少しボリュウムが出すぎているような気がしたので・・・最初のカズキチさんのアドバイス通りSサイズにした方が良かったかもしれません。ややタイトなシルエットがお好きな方はSサイズがすっきりしていい感じになると思います。
今度はSサイズでも作ってみようと思います!

ティアードスカートのギャザー部分にレースをはさんだりステッチをかける部分にチロリアンテープを縫いつけても
可愛い感じになりそうですね。

大人可愛い感じにするならシンプルな形のままかレースを同色にすると良いかも知れません。
ティーアードパンツ2.JPG ティアードパンツ1.JPG 生地はコットンプラザさんのブラウンを使用しました。 キャッチ通りふわふわです!!

ボタンの整理 [ソーイング]

お洋服作りのために買ったボタンや着古したブラウスを捨てるときにとっておいたボタンっていつの間にかたまってしまいますよね。
そこで、整理するためにこんな袋を作ってみました。
袋の表面には、ボタンを一つ貼りつけて、サイズと個数を書き込んで残りのボタンは袋の中に収納します。
これで、たぶんすっきり片づくかな~[晴れ]
DSC_0086.JPG
DSC_0088.JPG

ボタンの在庫も確認しやすいので、リユース出来るので良いのでは!
袋のロゴ 「Petit chouchou」はお友達と始めた小さな手芸サークルです。
どうぞ、良かったら遊びに来てくださいね。

洋裁チャレンジコース 課題作品③ [ソーイング]

実はとうとう無料添削期間が過ぎてしまいました。
でもね~袖付けが難しくて遅々として進まなくて!! 取り組むのが遅かったので自分が悪いのですが・・
先生にお願いして、有料で添削していただくことにします。

チャレンジコース最後の課題はノーカラージャケットです。
ほぼ基本型原型に近い形です。製図科の2まで受講してからチャレンジコースを受講する方が良かったかしらと今は思っています。と言うのは製図科2で体型補正を習うのですが、補正を習う前に先に縫製チャレンジを受講したので、普通体型ならパターンが引けるのですが・・・そうでない場合の知識がなくて。
でも、先生がとても丁寧に添削をしてくださいますし、何より丁寧な仕上げ方を解説してくださっているので、
文化、ドレメ、トミーどの通信講座にしようか迷いましたが、トミー式にしてよかったです。

さて、製図科2へ進む前に学費をためなきゃ・・・と思っています。(月割ならいいんですけどね・・・一括払いなんです。)

110604_2042~01.JPG

袖付けの肩部分が一番難しかったです!!
110604_2042~02.JPG

生地は服地のひできさんの生地です。
イタリア製スパンレーヨンのスカイブルーの生地です。7周年記念で着分2,000円で購入しました。
後スカート分くらいあるんですが、生地の色が主張が強くて・・・難しいです。

洋裁チャレンジコース・・・2回目 [ソーイング]

ずいぶんサボり続けて気がつくと無料添削期限が迫ってきました。
なかなかする気になれずやっと重い腰を上げて2回目の作品を縫いあげました。
2回目はノースリーブワンピース・・・ほとんど原型の形です。
ジャンパースカートとしても着ることが出来るように緩みを多めに入れました。
素材はコットンツイード・・・とても可愛い生地ですが、ザックリした織り目なのでほつれ易く少し扱いにくかったです。
ジャンパースカート.jpg

JS襟元.jpg




ところで今まで知らなかったことです・・・
ミシンをかけるときにずれるので今まではしつけ糸で縫ってからミシンをかけていたのですが、
これって縫う前も後もとても手間でソーイングするのが億劫な原因の一つでした。

先日文化学院のショップでつけたままミシンかけることが出来る待針を見つけて購入してみました。
びっくり!!ミシンの針が曲がったり折れたりしない・・・
しつけ糸の手間も省け、時間も短縮できそうです!!
綺麗に早く作るためにも道具の大切さを知りました。

待ち針.jpg
このままミシンがかけられます♪

このハンガーは古いハンガーをリサイクルして作りました。
ハンガー.jpg


赤白待針・・・文化学院ショップ https://www.bunka-koubai.com/shop/itemdetail.php?n=80
使用生地です♪




洋裁チャレンジコース [ソーイング]

トミー洋裁教室のパターン科1を受講してみて、先生のご指導がとても細やかでそのままパターン科2、3を受講しようか考えましたが、パターンも縫製もバランス良く学びたいので途中で縫製の基礎講座を受講することにしました。

チャレンジコースでは、フレンチスリーブブラウス、ノースリーブワンピース、襟なしrジャケットの3点を作ります。
まずは、第1回目のフレンチスリーブブラウスです。亀のようなゆっくりマイペースですが、頑張ります!

テキストと一緒に、副資材(接着芯や接着テープも注文できます。)接着テープが縫い目の入っているテープでびっくりしました。今まで見たことがなかったので・・・・そして基礎縫いDVDも詳しく動画で再現していくれているので通信講座でも十分大丈夫かな~と思いました。バックのミュージックがPOPな感じなんです!!

教材なこんな感じで到着しました!
101117_2106~01.JPG

トミーの通信講座は1度にがさっとテキストが送られてくる形ではありません。提出したら次のテキストが送付されていきます。これだと、さぼれないのでとても頑張れそうです!!


後ろで紐を結ぶタイプのブラウスです。 少し大きめで丈を長めにしたら、チュニックにもなりそうです。
ブラックウォッチや千鳥格子なんか可愛いかも・・・
101224_1233~01.JPG

101224_1235~01.JPG

見返し処理等も先生が実際に手を加えてアドバイスしてくれて戻ってきます!

101224_1235~02.JPG


期限まであと4日・・・ [ソーイング]

トミー洋裁学院 添削3回目の提出です。
やっとギリギリセーフで添削3回目が出来ました。
読み進めて言って疑問点があるとクリアにしないと進めない・・・融通が利かないのは考え物です!

今回は、ジャケット、ブラウス(スタンドカラー)、ワンピース(袖なし)の3点の基礎製図です。
これが終わればパターン科2に進む前に洋裁チャレンジコースを受講予定です。

100927_1642~01.JPG

100927_1642~02.JPG

100927_1643~01.JPG

製図を書いていて、昔お勤めしていた時上司が「平面に書いた製図を見て立体図が見えてきたらしめたものだ!」とおっしゃっていたのを思い出しました。
平面図、立面図、断面図を見る確かに慣れてくると形が浮かびます。

まさに洋服の製図も書いた製図から形が想像出来たらさまざまなデザインへ展開、あるいは逆にデザインを見るだけで製図が起こせるようになるんではないかと思いました。


トミー洋裁学院 「洋裁チャレンジコース」
http://www.tomy-yousaigakuin.co.jp/new/log/eid201.html

小さいピンクッション [ソーイング]

娘の通う学校の学園祭も明後日に迫り、明日はPTAのバザーの準備のお手伝いに行きます。

ギリギリまでちまちまバザー品を製作していました。

最後の作品は、ピンクッション・・・どうも私は針山のほうがしっくりくるのですが・・・

麻ひもで小さなかごを編んでその中に綿をつめました。なんだか一口サイズのタルトレットみたいです。
時間がないので刺しゅう等はやめました。

売れるといいのですが・・・

100909_1056~01.JPG

100909_2037~01.JPG

超マイペース・・・ [ソーイング]

トミー洋裁学院の添削。。。超マイペースで2回目の提出です。

今回は、半袖、長袖の基本の製図に、フレンチスリーブ、ノースリーブの製図です。

以前文化式の通信講座を受講したことがあるのですが、スーツ作成で挫折してしまい・・・
やはり洋裁は通学しないとだめだな~とあきらめていたのですが、このトミー式なら続きそうです。
まず、質問すると先生が丁寧に回答くださいます。(頑張って!と励ましのお言葉も頂けます。)
何よりテキストを毎月送ってくださるのでモチベーションが持続する気がします。

そして定規が・・・面白い!!以前仕事でCAD図面を書いていたことがあり、その時の縮尺定規に似ています。
初めて原型を書いた時、なんておもしろい!と思いました。
きっと この定規を考案したとみ子先生は数学的センスがある方なんだな~と思います。

まだまだ基礎Ⅰですが、自由自在に製図が引けるようになるまで頑張ります!

100830_1218~01.JPG
前の10件 | - ソーイング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。